「軽貨物と運送」の今までとこれから

軽貨物・トラック・ドライバー

軽貨物・ギグワークは終わりなのか

運送・軽貨物ドライバー歴12年目のHyです。
軽バンから大型トラックまですべてやってきました!
現在は軽貨物をしながら牽引免許を取得中です。
その経験をもとに発信しております!

 



現在この業界では、閑散期真っ只中です。
そんな中、SNSとかでよくこの言葉を耳にします。


宅配は仕事が長い、しんどい、稼げない

ギグワークはもう終わり

軽貨物はやめとけ


まあね。
気持ちはわからなくもないですけど。

 

  • 仕事時間が長い
  • 力仕事や走ったりもする
  • 基本的に歩合である
  • 事故の可能性がある

 

デメリットをあげてもこんな感じです。

 

しかし、

そんな言葉を信じるんですか?

一旦、冷静に考えてほしいです!

実際、この仕事で生計を立てている人はいる。
自分(Hy)もさまざまな案件を組み合わせたり、
宅配をすることにより生計を立てることができた一人です。

 

 

では、なぜそんなネガティブな意見が飛び交うのか。

以下の理由があります。

  1. 宅配には向き不向きがある
  2. この仕事で上手くいかなかった
  3. 慣れるまではしんどい
  4. 閑散期、真っ只中
  5. 適切なお金を渡していない会社がある

 

こんなところですね。
これでは確かに辞めたくなるし
やる気も出ないですよね。




しかし、
5項目全てをひっくり返す方法があります!

 

1.宅配は向き不向きがある

宅配の特徴は
100個∼200個のお客様の所に
荷物を届けないといけません。
そうでないと売上になりません。
しかし、それだけの数を1日で配達するのは
至難の業です。
慣れるまでに3か月~1年を要します。
辞める人のほとんどが1週間∼1か月で辞めます。
非常にもったいないです。
確かに

3.慣れるまではしんどいですが

それを乗り越えた先に自由が待ってます。

 

宅配を慣れるまでのアドバイス


配達において一番重要なのが

   「段取り」です。

これを無視するとすべての作業が、
後手にまわっていきます。

朝のセンターでの段取りが何より重要で、

「現場に出てから考えればいいや」

と思っている人は必ずミスをします。
そして、配達が遅れていきます。


配送センターを出るのは遅くなっても大丈夫!

1日の段取り、配達の順番を先に決めておく。

これが何より大事です。


積み込むときも必ずほぼ順番通りに!
時間帯の荷物は自分で
把握できるようなところに置いておく。

この作業を繰り返していくうちに
地図全体をみれるようになり、
順番が明確になっていきます! 2.この仕事で上手くいかなった
この仕事と言っても、軽貨物には
宅配だけではないです!

宅配が無理でした。
それは仕方ないです。
人には向き不向きがあります。

どうしても無理な場合は、
他にもチャーター、ネットスーパー
ギグワークなどがあります。
働き方も様々です。
宅配みたいに100個を配達するのではなく、
1日20件で終わったりする仕事だってあります!

宅配以外の仕事の求人を探すポイント
  • 宅配ドライバー募集
    大手ECサイトの荷物
    大手物流会社での業務
    金額が40万円∼90万円の募集は
    大体、宅配の求人になるので注意。
  • ネットスーパーなどの募集は
    明確に詳細が書かれているので
    見分けやすい
  • 1日10件∼30件ほど、
    と書かれているのも
    宅配以外の案件の可能性が高い
    ※企業配など

宅配で挫折した人
軽貨物の仕事はいろいろあるので
せっかくこの仕事を少し経験したのであれば
他で活躍ができる場合が多いので
一回考えてみてはどうでしょうか!

  4.閑散期、真っ只中

違う記事でも書きましたが、

軽貨物、物流の閑散期は
1月下旬~2月、8月後半~10月

になります。

正直、どうしようもないです!
閑散期を受けて、
この仕事はもう終わりだ。稼げない

というのは正直、知らないだけです。
コロナの時は特例で需要がすごく荷物が増えました。
しかし、現状が通常通りです。
多少人口の減少で減っているかもしれませんが
ほぼ毎年、変わらないです。

なので他の時期に、しっかり貯めておいて
この時期はしっかりお休みして
備えるのが1番かなと思います!
 
プラスα
  • 宅配ならコースの拡大
  • 企業配、定期配送、ネットスーパー
    に関しては年間を通して定期的に
    あるので金額はさほど変わりません

というのもあるので参考に!
閑散期をプラスに変えていきましょう!

 5.適切なお金を渡していない会社がある

軽貨物業界の会社は多いです。

1~10人以下の会社
10人~30人の会社
30人~100人の会社
100人以上の会社

こんな感じ

軽貨物事業は誰でも始めれます。

誰でも始められるが故に
中抜き金額が多い会社も多いです。
はじめは納得して始めた軽貨物。
見渡すと周りより、少ない収入額。
それに気づき辞める方もいます。

宅配の1個の相場は
税込 160円~180円
税抜 150円~170円
と言われています。

ネットスーパー
税込 15000円~20000円
税抜 13000円~18000円

もちろん、各地域で違うと思います。
地方に関してはわかりかねますが…。
1つ基準にしてもらえればと。

軽貨物会社はピラミッド式になっているので
人の数が多い会社の方が、
良い案件と資本があります!

成長したいなら、

人数が少ない会社が良いです🙆‍♂️

 

 

ギグワークの取り扱い

ギグワークの代表例

  • アマゾンフレックス
  • フードデリバリー

自由な時に働けて、自由な時に休める。
それがギグワークになります!

コロナ禍で流行り始めた、ギグワーク。

最近では、巣ごもり需要もおわり
荷物も以前に戻りました。

アマゾンフレックスも
フードデリバリーも非常に人気の為、
人ばかりが増えて、仕事が減っています。
金額も徐々に減らされて行ってる状態。

オワコンと言われても仕方がないです。
うまい話には裏があるって感じ。

それでも生計を立てている方は居られるので
完全に終わっているわけではないです!

自分(Hy)の意見としてはギグワーク
副業として考えるのが1番無難かなと思ってます。

 

  • 軽貨物の組み合わせに
  • 本業の休みの時や本業終わりに

軽車両があれば出来ますし、
自転車・バイクでも万越えは可能です。

こちらももちろん閑散期なので、
お客さんの財布のひもが厳しくなっているだけで
忙しくなれば出番がきます!

 

頑張っていきましょ!

 

 

まとめ

結論ですが、
軽貨物・ギグワークともに終わりではないです。

コロナ禍が終わったため、
減っただけで通常に戻っただけです。

まだまだ、職業としての魅力はあります。
1つの工夫で変わります!

慣れれば、縛られずに自由に稼げる仕事です。
自分が自信をもって断言します!

1人でも多く、1社でも多く
仕事がうまくいってほしいと思っております☺

それでは今回もみていただき、
ありがとうございました!!!

 

軽貨物ドライバーとトラックドライバーの違いとは?

少し投稿日数が空いてしまいました。Hyです!

自分事ですが、Hyに家族が出来たので、大阪から地方に住むことになりました!仕事はトラックドライバーに戻ります。ですが、軽貨物ドライバーもやっていく予定です!関西にはつながりがあるので変わらず、この業界でやっていきます!



ということで今回は、
『軽貨物ドライバーとトラックドライバーの違い』
というテーマで解説していきます!

 




【軽貨物ドライバーとは】

自分で軽バンを所持し、配送するドライバーの事を指します。

普通自動車免許があれば行うことが出来ます!

主に、宅配・企業配・単身引っ越しなどが仕事です。分かりやすくいうと、お客様のお荷物を預かり、配達する仕事。

基本的には個人事業主というところも大きな特徴のひとつ。
雇用契約の場合もあります!
個人事業主のため、確定申告や車両の管理は自分で行わないといけません。
車両を所持するだけで、いつでもどこでも仕事ができます。

軽貨物ドライバー
給与(売上):35万円~100万円
経費:3万円~20万円
内訳:ガソリン代、高速代、車両整備費

【トラックドライバーとは】

お客様や企業のお荷物を配送・貨物輸送・引っ越しなどを行うお仕事。
トラックドライバーは普通免許で出来る仕事もあれば、大きなトラックを扱う免許も必要になります。

トラックドライバーは基本的に、雇用契約を結び仕事をするので確定申告をする必要はないです。車両の管理に関しては、ドライバーが出来る点検は車両の故障につながるのでしなければならないです!

トラックの種類

小型トラック(1~3トン)
普通自動車免許

車両総重量 3.5トン未満

最大積載量 2トン未満

乗車定員数 10人以下

給与    約20万円~約40万円


最大積載量2トン以上のトラックを運転するには、準中型自動車免許の取得が必須。

車両総重量 3.5~7.5トン未満

最大積載量 2~4.5トン未満

乗車定員数 10人以下

給与    約20万円~約40万円


中型トラック
中型自動車免許

車両総重量 11トン未満
最大積載量 6.5トン未満
乗車定員  30人以下

給与    約25万円~50万円以上

大型トラック
大型自動車免許

車両総重量 11トン以上

最大積載量 6.5トン以上

乗車定員数 30人以上

給与    約30万円~70万円以上

トレーラードライバー
牽引免許(中型・大型自動車免許)

トレーラーのほとんどが車両総重量11t以上、最大積載量も6.5t以上となり、大型自動車運転免許が必要です。危険物やクレーン、玉掛があれば給与upも見込めます!

給与    約30万円~70万円以上

このようにトラックドライバーに様々な種類があります。


対比を表にまとめてました。

  軽貨物ドライバー トラックドライバー
所持車両 軽バン トラック(小型、中型、大型)トレーラー
免許要件 普通自動車免許 普通自動車免許、準中型自動車免許、中型自動車免許、大型自動車免許、牽引免許(中型・大型自動車免許)
仕事内容 宅配、企業配、単身引っ越し等 貨物輸送、引っ越し、配送
雇用形態 個人事業主 or 雇用契約 雇用契約
管理責任 車両管理、確定申告 車両管理、定期点検


【結局、どちらがいいのか】

軽貨物ドライバー

  デメリット

  • 個人事業主の場合が多い
  • 確定申告も車両の管理も自分
  • 社会保険がない
  • やることが多い。1人社長みたいのなもの
  • 狭い道に行くことが多いため事故の確率up
  • 安定を望む人は宅配を軸に組み立てる方が良い

    メリット
  • 慣れることができれば自由度が高い◎
  • 休みを自分で組み立てることが出来る
  • 70万円以上稼ぐのも可能
  • 昼の仕事が多いため。毎日帰ることができる
  • 宅配なら全国どこでも求められている(個数はばらつきがある)

    トラックドライバー

    デメリット


  • 中・大型の免許が取得が必要。
  • 事故のリスクがup
  • 就業時間がばらばらで、夜勤もある
  • トラックドライバーは会社員のため、自由度は下がる
  • 会社に所属するため、人間関係がある
  • 高速道路など自由に乗れない
  • ブラックな会社を見極めないといけない

    メリット

  • 免許さえあれば、仕事は安定する
  • 会社員のため、守られている
  • 仕事によっては70万円以上も可能
  • 社会保険に入れる
  • 全国どこでも求められている
  • 長距離なら様々な所にいける
  • 大手企業や資本力がある会社は福利厚生がしっかりしている
  • シンプルにカッコいい



住んでいる場所によって、ばらつきがあるが

自分ですべて管理ができ、自由を求めたいなら軽貨物ドライバー

安定を望み、運転が苦にならないならトラックドライバー


まとめ


時間が長いとか仕事がしんどいなどの意見があるが、会社によってはそんなこともない。会社を探すことも大事だが、仕事しているのは自分。慣れや工夫をすることで楽になる可能性も高い。仕事に慣れれば、3時間かかっていた仕事も1時間で終わる可能性もあるし、人とコミュニケーションをとることで助け合いが出来るようになる。

1か月、3か月、半年、1年で仕事に慣れる。
初めはHyも苦戦しました。しかし、負けたくなかったため頑張りました。そうすると、軽貨物もトラックも月に90万円以上稼ぐことができました!
今は時間云々で稼ぎにくくなっているが、平均年収よりは稼げる仕事です。

自分のあった時間、休みがあるはずです。
一度、話してみて下さい!
相手(会社)を黙らせる仕事をすれば、こっちのものです☺

今日も頑張っていきましょう!Hyでした。

 

リフト免許で不思議な出来事が起こった話

こんにちは、Hyです。

聞いてほしいのですが、
フォークリフトの講習にて不思議な出来事が起こった話です。

まず結論から話すと、ゆとりって成長が遅く効率が悪いという話です。




本編に入ります。
昨日からフォークリフトの免許に4日間通い始めました!
通う経緯を話すと、今まで大型トラックには乗っていたのですが、ずっと手積みで乗り切っていました。簡単に手積みの説明をしますね(笑)その名の通り、荷物を積み込むのに自分の手と体で積んでいたわけです!6年間です(笑)なので、そろそろフォークリフトで楽さしてくれよってことで本日に至るわけです!

初日は座学で一日が終わり試験まで終わりました。
こんなのは誰でも受かります!(笑)

そして、本日2日目。

いよいよ実技の講習!
受ける人がHyも合わせて14人居て、
二手に分かれての講習。
7人と7人。
片方の教官は明らかに仕事ができそうな教官。
そして、Hyの方の教官は70歳近いおじいさん教官。

講習が始まるに連れ、
Hyと違うグループの仕事が出来そう教官組は、基礎を順序良く進めて順調にいっている様子。

そして、Hyの方のグループのおじいさん教官というと、説明はしてくれるのですが、声がとにかくちっさく聞こえないという状況。マイクはあるのにマイクの電源が入っていないため、フォークリフトのエンジン音に声が負けているという始末…。「なにも分からない…。」と他の受講生と顔を見合わせていました。
そんな声は届かず、おじいさん教官はどんどん進めていきます。
説明が終わったと思えば、
「ほな、乗ってみ!」
と言われ、渋々乗車。Hyはトップバッターです。もちろん!なにも分からないですよ。乗っていく中で上手くいかない所が出てきました。
そうすると、
おじいさん教官「なんも聞いてなかったやろ!」と一言…。
いや、待てと。マイクの電源は入っていない。何言ってんのかもわからない。分かるわけないやんけ!と思いましたが、とりあえずその場は進めました。

そして、何時間が進めていく中で新たなコースにチャレンジの場面。
おじいさん教官が教える。「ちゃんとやれよ。」の一言。なにも分からないの繰り返し。これはダメだ…。と思っていたのですが、一つだけ!実技だけはピカイチでした。ただただ、上手いの一言です!
なので、それを頼りにHyたちは進めていくしかなかったのです。

そしてそんな中、現場で不思議な出来事が起こりました。

先ほども言った通り、片方は仕事の出来そう教官グループは基礎に従い順調に進めている。受講生も忠実です。

そしてもう一つのグループはもちろんおじいさんグループ!
説明は訳分かりません。しかし、実技はピカイチ。

そして、

不思議なことに基礎を逸脱してどんどん難易度を上げていきます。
Hyたちはとにかく、おじいさん教官に目にもの見せるために頑張るわけです。


そうすると、あろうことか凄く上達していることに気が付きました。
「くそ!やってやる!見よう見真似で!」
と思っていたらなぜか、片方のグループよりも2歩3歩5歩ぐらい先に進んでいたのです。

横のグループは一つ一つ、ゆっくり教えられて基礎しかできない状況で、Hyのグループは応用まで終わっている状況。

これは【ゆとりと昔ながらの教えの違い】に気づいたのです。

一見、くそじじいと思うかもしれませんが、実はおじいさん教官の教えはHy達を信じて任せるという方法なのです。

逆に仕事出来そう教官は一つ一つ分からないことを聞いて進めるというやり方。一見、理にはかなっているかもしれませんが、逆を言えば信じてないから基礎をたたき込めという方法。

どちらかいえば、実戦で使えるのは前者です。

信じて進めてくれたのでHy達はものすごく成長できたのです。

結論

昔ながらの教えは分かりづらいが成長する。


ゆとりの教え方は最初は良いけど、成長が遅く効率が悪い


ということに気づきました。

それでは、また明日も講習なので頑張ってきます!!

軽貨物の仕事は宅配だけなのか?

こんにちは!Hyです!

自分事ですが、明日からフォークリフトの免許を4日間で取得してきます。今まで大型トラックには乗ってきたのですが、6年間手積みでした…。それから軽貨物に参入し、宅配も覚え、様々な仕事もさせてもらいました。ですが、トラックにも乗りたいなという意欲が出てきたので、新な挑戦をします!それは、軽貨物を副業にしながら、トレーラードライバーに挑戦しようと思っております。なので、フォークリフトが必要なのです!険しい道のりですが、Hyはこの仕事がたぶん好きなんだと思います(笑)

申し訳ございません。自分事ばかり喋ってしまいましたので、本題の話をしていきます。

そうですよね、軽貨物の仕事は宅配だけなのかっていう事ですね。
結論から話すと、軽貨物で出来る仕事はもっとあります!
どんな仕事があるか、解説していきます。

 

 


軽貨物の仕事は宅配だけなのか?



先ほども言ったように、軽貨物の仕事は宅配だけではないです。
けれど、一つ提案です!軽貨物を始めた頃は宅配を極めることをおすすめします!その理由は、宅配を出来れば軽貨物の仕事を全て出来るといっても過言ではないからです。宅配(代走)極める→軽貨物の仕事の順序をおすすめします。その理由は最後にまた話します!
それでは!軽貨物の仕事の種類を発表しますね。



軽貨物の仕事の種類7選

 


表にまとめてみました。

軽貨物の仕事の種類 説明 金額
宅配 大手運送会社で委託されて配達をします。某ECサイトや様々な所で頼まれた荷物をお客様のところに配達仕事です。 1個あたり150円~180円 / 1日に100個∼200個で18000円~30000円 / 大手A社だと日当で16000円~18000円
企業配 企業宛てのお仕事です。主に資材や事務用品や医療品が多いです。午前∼昼間にかけて終わるのも特徴です。 相場が7000円~13000円で夕方には終わる仕事も多いです。大手の企業配なら個数の値段になるので変わります!日当16000円~20000円






企業からの直接の宅配のお仕事です。企業からの直接のお仕事の為、責任は多くなります。アパレルの商品や食品が主に運ぶお荷物になります。 一個あたり200円~400円 / 1日30件~50件で8000円~15000円

スチ
ポャ
ッ|
トタ
便|
 便
「スポット便」とは、急な荷物の配達が必要なときに使われるサービスで、一回限りの依頼が多いです。指定された時間や場所に荷物を届ける仕事です。トラックでは到達できない場所への配達にも使われます。「チャーター便」もスポット便と同様のサービスですが、少し異なります。 近場なら4000円~10000円 /
中長距離なら10000円~10万円

ギア
グマ
ワフ
|レ
ク・
フードデリバリー
大手アマゾンの配達の仕事やウーバーイーツ・出前館でフードの配達の仕事です。 アマフレの場合、朝-夕方 税込9000円~12000円 / 昼-夜 税込14000円-20000円 / 夕方‐夜 税込5000円‐14000円 / フードデリバリー 1件辺り300円~700円 / 1時間に3件1000円~2000円
単身引っ越し 1人のお客様の引っ越しの仕事。 距離による6000円~30000円

冷幌
蔵車
車で
の仕事
軽バン以外にも需要がある仕事の紹介。冷蔵車では温度調整が必要な食品などの荷物を運ぶことが出来る。幌車では軽バンでは乗らない荷物を積むことが出来る。 金額は軽バンより10%増し以上

見にくい表になり、申し訳ございません。

こう見たら、軽貨物の仕事って結構ありますよね。

1.宅配

2.企業配

3.企業専属宅配

4.スポット便・チャーター便

5.ギグワーク(アマフレ・フードデリバリー)

6.単身引越し

7.冷蔵車・幌車の仕事

ギグワークに関しては正直、誰でも出来るようになっています!今のアプリって凄いので。しかし、誰でも出来るため需要が高く、中々仕事が無いのも事実です。
ギグワーク以外の仕事は全て委託会社が持っています。もう分かりますよね。宅配が出来れば、他の仕事にたどり着くことが出来るのです!そうすれば、稼ぎたいときに稼いで、休みたいときに休めるのです!

 

まとめ

 


何度も言いますが、本当の近道は大手宅配から参入することです。
名刺代わりになるので。これはHyが経験したことです。正直、アマフレとかも垢バンになる気がしません!それは、大手宅配で配達の品質を向上させたからです。様々な仕事を組み合わせて好きなときに休んで、稼いでいきましょう!!

今回も見ていただきありがとうございました!!

軽貨物ドライバーは確定申告をするべきか?

こんにちは。Hyです!
確定申告の時期がやってきました。
まあ、嬉しいものではないですが…。(笑)
それはさておき自分事ですが、Hyの軽貨物ドライバー(個人事業主)1年目は大変でした。

さかのぼる事、2年前。
まず「なにをすればいいのか。
」という所からのスタート。繁忙期が終わり、確定申告の準備をする時期。悩んでいたのが、【税理士に頼むべきかorそれとも自分でソフトやクラウドサービスをパソコンにいれて確定申告を行うかの二択!税理士は5万円前後の顧問代orソフト・クラウドサービス9000円前後

Hyが選んだのは後者の9000円でした!理由は安いから…。人間は安い方を選んでしまうじゃないですか(笑)それだけの理由です…。確定申告がめんどくさい人は税理士に頼むのが手っ取り早く確実ではあります!

けれどここだけの話、この業界で確定申告をしていないドライバーは多いと思います!一概には言えませんがそんな人もいるのも事実!そもそも確定申告ってするべきなのか?軽貨物ドライバーを始めたところの方はそんな疑問が出てくると思います!そんな疑問を本日は解説していきます!



それでは
本編へ




まず結論から


軽貨物ドライバーにとって、確定申告は絶対にするべきです!経済的なメリットや法的義務を考慮すれば、ほとんどの場合、確定申告を行うことが大切です。

なぜ確定申告が必要なのか?

1.法的な義務 
所得税法に基づき、収入が20万円以上ある場合には確定申告が義務付けられています。つまり、収入がある程度の金額に達したら、法律で定められた手続きをしなければならないのです。

2.経費の節約
確定申告を行うことで、ガソリン代や車両のメンテナンス費用などの経費を計上でき、税金の負担を軽減できます。つまり、自分が働くためにかかるお金をきちんと計算して、その分税金を減らすことができるのです。

3.収入の把握 
正確な収入の把握が可能であり、将来の計画や予算立てに役立ちます。これはお金の出入りをしっかり把握しておかないと、何にいくら使ったのかがわからなくなり、お金が足りなくなるかもしれません。

4.税金の最適化 
実際に支払う税金を最小限に抑えることができます。これは自分の収入から必要な支出を差し引いて、その差額だけ税金を払うことができるので、節税方法を知っておくことが大切です。

5.信頼性の向上 
正式な確定申告書を提出することで、信頼性が向上します。自分がちゃんと税金を払っていることがわかるので、他人やビジネスパートナーからの信頼も高まり、ビジネスを展開する上で有利になります。個人事業主1年目はクレジットカードやローンの審査は通りにくいです。そのために信用の積み重ねが必要です。

確定申告のメリットとデメリット

メリット
・経費の節約
・収入の正確な把握
・税金の最適化
・ 信頼性の向上

デメリット 
・手続きの複雑さ
・時間と労力の消費
・税務に関する知識の必要性
・ 誤った記入による罰則のリスク

確定申告をしなかった場合

1. 罰則金の支払い
確定申告の期限を過ぎて提出すると、遅延税や罰金が課されます。

2. 税務調査の対象になる
確定申告を怠ると、税務所からの調査の対象となるリスクが高まります。不正や不明確な所得が疑われると、調査が行われる可能性があります。

3. 法的な問題
確定申告を怠った場合、法的な責任を問われる可能性があります。税務当局からの罰則措置や訴訟の対象になることがあります。

4. 信用の損失
確定申告を怠ると、ビジネスや金融取引における信用が低下する可能性があります。信用が失われると、将来的なビジネスや金融取引に影響を及ぼす可能性があります。


確定申告の方法

1. e-Taxを利用する
マイナンバーがあると良い
2. 税理士に相談する
↳相場は5万円~10万円。一番確実な方法
3. 確定申告書の郵送
↳紙でのやりとり。今でも結構使われている
4. 申告書作成ソフト・クラウドサービスを利用する
↳パソコンやスマホで出来る。1万円前後で出来る
Hyはこの方法を使っている

まとめ

軽貨物ドライバーにとって、確定申告はしなければならないものって気づかされますよね。適切な手続き方法が出来れば、効果的な節税やビジネスの信頼性向上につながります。自分にとってもスキルアップになります!この先も軽貨物ドライバーは必要とされてます。なぜなら、お客様のところまで直接行くのはロボットではできないことだとHyは思っております。確定申告を適切に行うことが、自由への第一歩です!頑張って稼いでいきましょう。

軽貨物業界の繁忙期と閑散期を乗り越える方法

本当に暇な時期に差し掛かりましたね!Hyです!

自分(Hy)は軽貨物業界で現在、絶賛稼働中です。

1つ、毎年思うことがあるんです...
繁忙期になると
「年末は稼げるぞ!仕事に困ることがない。」
と思うのは自分だけでしょうか!年末年始が軽貨物で一番の繁忙期になります!しかし、年が明けて1月後半に差し掛かると、いつも物量が減り売り上げが落ちます。物量に踊らされているのでしょうね(笑)請け負って仕事しているので仕方ない部分はありりますが、時期や情勢や奇病で変動するのが、この運送業界の大きな特徴です!
それでも何とか、1か月の売り上げを50万以上はキープをしております。


閑散期
でも50万以上キープ出来ている理由は、「時期を理解する。宅配で代走が出来るようになる」です。


では、どうしたら時期を理解して、宅配で代走が出来るようになれるかどうかを本日は解説していきます。


繁忙期と閑散期

まずは軽貨物で忙しいとされる時期(繁忙期)をまとめてみました。

シーズン 特徴
3月~4月 軽貨物の繁忙期。引っ越し・新生活シーズン。
4月~5月上旬 ゴールデンウイークシーズン。
6月下旬~8月中旬 お中元・夏休みシーズン。
11月~1月上旬 クリスマス・年末年始シーズン。
月初め 定期のお客様が多く、宅配が忙しい傾向あり。

軽貨物の稼ぎ時ですね。売上が60万~100万円に行くこともあり得る時期です!

 

では閑散期についてです!軽貨物の閑散期は2月・8月と言われてますが、自分の体感では1月下旬~2月、5月中旬~6月、8月中旬~10月閑散期と感じてます。

1年をまとめた表がこちらになります。

特徴
1月下旬~2月 軽貨物(宅配)の閑散期。
3月~4月 軽貨物の繁忙期。引っ越し・新生活シーズン。
4月~5月上旬 ゴールデンウイークシーズン。
5月中旬~6月 軽貨物(宅配)の閑散期。
6月下旬~8月中旬 お中元・夏休みシーズン。
8月中旬~10月 軽貨物(宅配)の閑散期。
11月~1月上旬 クリスマス・年末年始シーズン。
月初め 宅配の定期のお客様が多く、増加の傾向あり。

※コロナの時期は別です。


表を見ていただければわかる通り、イベント事がある前が忙しくなり、その後が閑散期になります。仕事が減り、売り上げが減り、閑散期という言葉を聞くのも嫌なぐらいですよね。

...その気持ちはすごくわかります。
自分も宅配一年目は慣れることに必死で、多かろうが少なかろうがとにかく終わらすことしか考えていませんでした。しかし、2年目になり閑散期になると「暇だな。このままで大丈夫なのか?飽きてきたな」と思うことが多くなりました。

しかし、このままではいけないと思い考えたのが、数を増やすか、コースを広げるか、代走になるのかの三択でした。

宅配を極める

自分が選択したのは宅配の代走になる。でした。

代走とは様々なドライバーのコースを代わりに走る役割の人。

宅配の代走になると

・様々なコースを走らせられます
・数もコースもバラバラ
・多い時と少ない時の差が激しい

こう見るとネガティブになるかもしれませんがメリットもあります!

・配達速度が向上
・精神的に強くなります
・様々なコースに乗るため飽きない
・代走は代走費用が売上に追加されます
・信用され宅配以外の軽貨物の仕事を任される
・他の委託会社からの案件も受けられる

宅配を極めた先は様々な案件が手に入ります!

順番にすると以下のような感じです。

 

step1.宅配を始める                    

配達に慣れる。 
  ↓ 

step2.配達に慣れる

運転・配達手順・配達の順番を習得。  
  ↓       

step3.コースを極める

一人前となるために170個∼200個を配達できるよう努力。
  ↓
step4.代走になる

様々なコースを経験。
  ↓

step5.仕事が任される

余裕が出来るとチャーターなどの仕事が可能に。
  ↓

step6.月50万以上を維持

他社やアマフレなどの案件を組み合わせが可能。

順番に行うことにより、閑散期でも50万円以上、繁忙期に関しては70万∼100万円も十分可能です!ここまでたどり着くまでに早ければ半年、遅ければ2年ぐらいです。宅配で良いコースに入ることが出来れば、すぐに稼ぐことも出来ます!順序よくやれば不可能はないです。


まとめ

今回はざっくりですが解説しました。
まずはこの仕事の時期を知り、取り組むことが大切です。少ない時もあれば多い時もあります。知っとくことで傾向と対策を練ることが出来ます。

 

根本的な事ですが、段階をしっかり踏んで配達でのミスなく、スピードと品質をあげていくことが一番の近道です。信用が一番増します。そして、稼いでいける職業になります。

結局、自分次第です。試行錯誤と工夫を出来る人が稼いで休みも自由に取っています。

また、配達が早くなる方法も解説していきますのでよかったら見てってください!

質問など、どしどし下さい!!

では、次の投稿で。

絶賛、繁忙期ですね。

お久しぶりです。Hyです!

 

12月も中旬に差し掛かろうという中で、宅配業界(大手ECサイトAmazon)は繁忙期真っ只中で大変だ💧

僕はフリーランスドライバー?

いや、業務委託で色んな会社からドライバーとして委託されてる立場です。なので絶賛、宅配の代走をしております!クリスマスやイベントがある為、物量が増加し、200個前後の荷物を宅配で配っております🫡売上としては稼ぎ時です!

しかし、道も混んでますし、物量の増加で荷物の遅延が発生してるのも事実です。

 

繁忙期を乗り切るコツ

・焦らない事

・稼げるので致し方ないと思うこと

・荷物は必ず遅れます。仕方ないです。諦めも肝心。

・年が明けたら落ち着くので今のうちに頑張る

・年末の総決算。楽しんで行きましょう

 

安易な事ばっかゆうてますけどとても大事です。

技術的な事はぬかりなくやっていただきたいですけど、結局はメンタル的な部分です。

「どうせ、配達はやっていたら終わるだろ」

これが何より大切です。焦らず、今まで通りのことを1.3倍速でやるだけです!必ず終わります!

 

年明けの方が心配で、、。

閑散期が間違いなくきます。今の間に稼げるだけ稼ぎましょ✌️では、明日も代走なので寝ます!