「軽貨物と運送」の今までとこれから

軽貨物・トラック・ドライバー

軽貨物・ギグワークは終わりなのか

運送・軽貨物ドライバー歴12年目のHyです。
軽バンから大型トラックまですべてやってきました!
現在は軽貨物をしながら牽引免許を取得中です。
その経験をもとに発信しております!

 



現在この業界では、閑散期真っ只中です。
そんな中、SNSとかでよくこの言葉を耳にします。


宅配は仕事が長い、しんどい、稼げない

ギグワークはもう終わり

軽貨物はやめとけ


まあね。
気持ちはわからなくもないですけど。

 

  • 仕事時間が長い
  • 力仕事や走ったりもする
  • 基本的に歩合である
  • 事故の可能性がある

 

デメリットをあげてもこんな感じです。

 

しかし、

そんな言葉を信じるんですか?

一旦、冷静に考えてほしいです!

実際、この仕事で生計を立てている人はいる。
自分(Hy)もさまざまな案件を組み合わせたり、
宅配をすることにより生計を立てることができた一人です。

 

 

では、なぜそんなネガティブな意見が飛び交うのか。

以下の理由があります。

  1. 宅配には向き不向きがある
  2. この仕事で上手くいかなかった
  3. 慣れるまではしんどい
  4. 閑散期、真っ只中
  5. 適切なお金を渡していない会社がある

 

こんなところですね。
これでは確かに辞めたくなるし
やる気も出ないですよね。




しかし、
5項目全てをひっくり返す方法があります!

 

1.宅配は向き不向きがある

宅配の特徴は
100個∼200個のお客様の所に
荷物を届けないといけません。
そうでないと売上になりません。
しかし、それだけの数を1日で配達するのは
至難の業です。
慣れるまでに3か月~1年を要します。
辞める人のほとんどが1週間∼1か月で辞めます。
非常にもったいないです。
確かに

3.慣れるまではしんどいですが

それを乗り越えた先に自由が待ってます。

 

宅配を慣れるまでのアドバイス


配達において一番重要なのが

   「段取り」です。

これを無視するとすべての作業が、
後手にまわっていきます。

朝のセンターでの段取りが何より重要で、

「現場に出てから考えればいいや」

と思っている人は必ずミスをします。
そして、配達が遅れていきます。


配送センターを出るのは遅くなっても大丈夫!

1日の段取り、配達の順番を先に決めておく。

これが何より大事です。


積み込むときも必ずほぼ順番通りに!
時間帯の荷物は自分で
把握できるようなところに置いておく。

この作業を繰り返していくうちに
地図全体をみれるようになり、
順番が明確になっていきます! 2.この仕事で上手くいかなった
この仕事と言っても、軽貨物には
宅配だけではないです!

宅配が無理でした。
それは仕方ないです。
人には向き不向きがあります。

どうしても無理な場合は、
他にもチャーター、ネットスーパー
ギグワークなどがあります。
働き方も様々です。
宅配みたいに100個を配達するのではなく、
1日20件で終わったりする仕事だってあります!

宅配以外の仕事の求人を探すポイント
  • 宅配ドライバー募集
    大手ECサイトの荷物
    大手物流会社での業務
    金額が40万円∼90万円の募集は
    大体、宅配の求人になるので注意。
  • ネットスーパーなどの募集は
    明確に詳細が書かれているので
    見分けやすい
  • 1日10件∼30件ほど、
    と書かれているのも
    宅配以外の案件の可能性が高い
    ※企業配など

宅配で挫折した人
軽貨物の仕事はいろいろあるので
せっかくこの仕事を少し経験したのであれば
他で活躍ができる場合が多いので
一回考えてみてはどうでしょうか!

  4.閑散期、真っ只中

違う記事でも書きましたが、

軽貨物、物流の閑散期は
1月下旬~2月、8月後半~10月

になります。

正直、どうしようもないです!
閑散期を受けて、
この仕事はもう終わりだ。稼げない

というのは正直、知らないだけです。
コロナの時は特例で需要がすごく荷物が増えました。
しかし、現状が通常通りです。
多少人口の減少で減っているかもしれませんが
ほぼ毎年、変わらないです。

なので他の時期に、しっかり貯めておいて
この時期はしっかりお休みして
備えるのが1番かなと思います!
 
プラスα
  • 宅配ならコースの拡大
  • 企業配、定期配送、ネットスーパー
    に関しては年間を通して定期的に
    あるので金額はさほど変わりません

というのもあるので参考に!
閑散期をプラスに変えていきましょう!

 5.適切なお金を渡していない会社がある

軽貨物業界の会社は多いです。

1~10人以下の会社
10人~30人の会社
30人~100人の会社
100人以上の会社

こんな感じ

軽貨物事業は誰でも始めれます。

誰でも始められるが故に
中抜き金額が多い会社も多いです。
はじめは納得して始めた軽貨物。
見渡すと周りより、少ない収入額。
それに気づき辞める方もいます。

宅配の1個の相場は
税込 160円~180円
税抜 150円~170円
と言われています。

ネットスーパー
税込 15000円~20000円
税抜 13000円~18000円

もちろん、各地域で違うと思います。
地方に関してはわかりかねますが…。
1つ基準にしてもらえればと。

軽貨物会社はピラミッド式になっているので
人の数が多い会社の方が、
良い案件と資本があります!

成長したいなら、

人数が少ない会社が良いです🙆‍♂️

 

 

ギグワークの取り扱い

ギグワークの代表例

  • アマゾンフレックス
  • フードデリバリー

自由な時に働けて、自由な時に休める。
それがギグワークになります!

コロナ禍で流行り始めた、ギグワーク。

最近では、巣ごもり需要もおわり
荷物も以前に戻りました。

アマゾンフレックスも
フードデリバリーも非常に人気の為、
人ばかりが増えて、仕事が減っています。
金額も徐々に減らされて行ってる状態。

オワコンと言われても仕方がないです。
うまい話には裏があるって感じ。

それでも生計を立てている方は居られるので
完全に終わっているわけではないです!

自分(Hy)の意見としてはギグワーク
副業として考えるのが1番無難かなと思ってます。

 

  • 軽貨物の組み合わせに
  • 本業の休みの時や本業終わりに

軽車両があれば出来ますし、
自転車・バイクでも万越えは可能です。

こちらももちろん閑散期なので、
お客さんの財布のひもが厳しくなっているだけで
忙しくなれば出番がきます!

 

頑張っていきましょ!

 

 

まとめ

結論ですが、
軽貨物・ギグワークともに終わりではないです。

コロナ禍が終わったため、
減っただけで通常に戻っただけです。

まだまだ、職業としての魅力はあります。
1つの工夫で変わります!

慣れれば、縛られずに自由に稼げる仕事です。
自分が自信をもって断言します!

1人でも多く、1社でも多く
仕事がうまくいってほしいと思っております☺

それでは今回もみていただき、
ありがとうございました!!!