「軽貨物と運送」の今までとこれから

軽貨物・トラック・ドライバー

軽貨物業界の繁忙期と閑散期を乗り越える方法

本当に暇な時期に差し掛かりましたね!Hyです!

自分(Hy)は軽貨物業界で現在、絶賛稼働中です。

1つ、毎年思うことがあるんです...
繁忙期になると
「年末は稼げるぞ!仕事に困ることがない。」
と思うのは自分だけでしょうか!年末年始が軽貨物で一番の繁忙期になります!しかし、年が明けて1月後半に差し掛かると、いつも物量が減り売り上げが落ちます。物量に踊らされているのでしょうね(笑)請け負って仕事しているので仕方ない部分はありりますが、時期や情勢や奇病で変動するのが、この運送業界の大きな特徴です!
それでも何とか、1か月の売り上げを50万以上はキープをしております。


閑散期
でも50万以上キープ出来ている理由は、「時期を理解する。宅配で代走が出来るようになる」です。


では、どうしたら時期を理解して、宅配で代走が出来るようになれるかどうかを本日は解説していきます。


繁忙期と閑散期

まずは軽貨物で忙しいとされる時期(繁忙期)をまとめてみました。

シーズン 特徴
3月~4月 軽貨物の繁忙期。引っ越し・新生活シーズン。
4月~5月上旬 ゴールデンウイークシーズン。
6月下旬~8月中旬 お中元・夏休みシーズン。
11月~1月上旬 クリスマス・年末年始シーズン。
月初め 定期のお客様が多く、宅配が忙しい傾向あり。

軽貨物の稼ぎ時ですね。売上が60万~100万円に行くこともあり得る時期です!

 

では閑散期についてです!軽貨物の閑散期は2月・8月と言われてますが、自分の体感では1月下旬~2月、5月中旬~6月、8月中旬~10月閑散期と感じてます。

1年をまとめた表がこちらになります。

特徴
1月下旬~2月 軽貨物(宅配)の閑散期。
3月~4月 軽貨物の繁忙期。引っ越し・新生活シーズン。
4月~5月上旬 ゴールデンウイークシーズン。
5月中旬~6月 軽貨物(宅配)の閑散期。
6月下旬~8月中旬 お中元・夏休みシーズン。
8月中旬~10月 軽貨物(宅配)の閑散期。
11月~1月上旬 クリスマス・年末年始シーズン。
月初め 宅配の定期のお客様が多く、増加の傾向あり。

※コロナの時期は別です。


表を見ていただければわかる通り、イベント事がある前が忙しくなり、その後が閑散期になります。仕事が減り、売り上げが減り、閑散期という言葉を聞くのも嫌なぐらいですよね。

...その気持ちはすごくわかります。
自分も宅配一年目は慣れることに必死で、多かろうが少なかろうがとにかく終わらすことしか考えていませんでした。しかし、2年目になり閑散期になると「暇だな。このままで大丈夫なのか?飽きてきたな」と思うことが多くなりました。

しかし、このままではいけないと思い考えたのが、数を増やすか、コースを広げるか、代走になるのかの三択でした。

宅配を極める

自分が選択したのは宅配の代走になる。でした。

代走とは様々なドライバーのコースを代わりに走る役割の人。

宅配の代走になると

・様々なコースを走らせられます
・数もコースもバラバラ
・多い時と少ない時の差が激しい

こう見るとネガティブになるかもしれませんがメリットもあります!

・配達速度が向上
・精神的に強くなります
・様々なコースに乗るため飽きない
・代走は代走費用が売上に追加されます
・信用され宅配以外の軽貨物の仕事を任される
・他の委託会社からの案件も受けられる

宅配を極めた先は様々な案件が手に入ります!

順番にすると以下のような感じです。

 

step1.宅配を始める                    

配達に慣れる。 
  ↓ 

step2.配達に慣れる

運転・配達手順・配達の順番を習得。  
  ↓       

step3.コースを極める

一人前となるために170個∼200個を配達できるよう努力。
  ↓
step4.代走になる

様々なコースを経験。
  ↓

step5.仕事が任される

余裕が出来るとチャーターなどの仕事が可能に。
  ↓

step6.月50万以上を維持

他社やアマフレなどの案件を組み合わせが可能。

順番に行うことにより、閑散期でも50万円以上、繁忙期に関しては70万∼100万円も十分可能です!ここまでたどり着くまでに早ければ半年、遅ければ2年ぐらいです。宅配で良いコースに入ることが出来れば、すぐに稼ぐことも出来ます!順序よくやれば不可能はないです。


まとめ

今回はざっくりですが解説しました。
まずはこの仕事の時期を知り、取り組むことが大切です。少ない時もあれば多い時もあります。知っとくことで傾向と対策を練ることが出来ます。

 

根本的な事ですが、段階をしっかり踏んで配達でのミスなく、スピードと品質をあげていくことが一番の近道です。信用が一番増します。そして、稼いでいける職業になります。

結局、自分次第です。試行錯誤と工夫を出来る人が稼いで休みも自由に取っています。

また、配達が早くなる方法も解説していきますのでよかったら見てってください!

質問など、どしどし下さい!!

では、次の投稿で。